安房連協ダンスパーティに参加  2017.5.28 [社交ダンス]

安房ダンススポーツ連絡協議会主催 チャリティダンスパーティに参加した。  2017.5.28
2週連続のダンスパーティ参加だ、地元の白浜フローラルホールでの開催で、

この辺りでは、一番踊りやすく、広い会場である。
歩いてもいける場所で、従来は南房総市が管理運営していたが、民間のダンス中心のイベント会社に管理を委託している。宿泊施設もあり、新入社員の研修、大学の合宿にも利用されているようだ。

白浜フローラルホール
IMG_0436.JPG

入場券
IMG_0001.jpg

ダンス用品ショップも開店
IMG_0438.JPG

ダンス風景
IMG_0442.JPG

IMG_0443.JPG

場所が広く踊りやすいため、木更津の友人達にも声をかけたところ来てくれた。
せっかくなので、木更津の友人とはルンバのトライアルをお願いした、
また、ワルツは、サークル仲間と、初挑戦のスローフォックストロットは、サークルの先生にお願いした。

練習のためにと、ビデををセットしていたが、メモリーが一杯となり、
トライアルの映像は記録されなかった。残念・・・・
追加メモリーを別途購入して、次からは失敗のないようにしたい

カームネス・ダンス・パーティに参加 2017.5.21 [社交ダンス]

2017カームネス・ダンス・パーティに参加した。 2017.5.21(日)

鴨川ホテル三日月

主宰は館山と鴨川でカームネスというダンスサークルで教えている木内先生ご夫妻である
このパーティは、ドレストライアルがあり、昼食はホテルのバイキング、
更に踊った後、ホテルのお風呂に入れることである、
このホテルの最上階にある名物黄金風呂、眺望がすばらしい。

サークルのメンバーともども参加した。写真はほとんど撮れなかったが、紹介したい。
入場券
IMG_0003_NEW.jpg

鴨川ホテル三日月・・洋上からの全景、ネットから拝借
6v90Ig.jpg

パーティ風景
IMG_0409.JPG

このパーテイの特徴でもある、ドレストライアルとは、女性はお姫様願望?から
素敵なドレスを沢山お持ちの方が多く、;それに比べ、男性の正装の燕尾服は競技選手を除くとほとんど持ち合わせがないため、女性が正装のドレス、男性はベストでもOKということで一般トライアルよりは参加者を少なくしたトライアルである。ミニデモを複数組で踊るようなものである。

小生もサークル仲間とワルツのドレストライアルに挑戦し、仲間たちもタンゴを
お世話になっているサークルの先生方もワルツ、スローフォックスのドレストライアル(正装)を
見せてもらった。
また一般トライアルでは、横浜の友人とも再会し、他のサークル仲間と各種トライルに挑戦した。
木更津からも友人たちが参加してくれた、
ビデオを撮り、サークルの先生方、トライアルしたサークルメンバーたちに編集して記念として差し上げた。





母校の同期会   2017.5.17 [イベント]

今年も年一回の母校の同期会が三重県津市で開催された。  2017.5.17

高齢の恩師が参加しやすい居住する近くでとのことで、津市での開催となった。
昨年は横浜市で開催され、従来は母校のある三重県(中部圏)近畿圏、首都圏の持ち回りで今回は上記理由から津市での開催となった。

宿泊はホテルグリーンパーク、宴会場は近くの「割烹 光悦」である。
ホテルのロビーに集合して、宴会場へ移動。

横浜から新幹線、名古屋でJRの快速に乗り換えて津まで。

名古屋駅で名物の「駅釜きしめん」店できしめんを食べた・・・名古屋駅では恒例である。
IMG_0379.JPG

きしめん
IMG_0380.JPG
グリーンホテル全景
IMG_0386.JPG

ホテルの部屋から伊勢湾を望む・・・幹事の心配りで、全員海側の部屋を用意してくれた。
IMG_0382.JPG

宴会場にて恩師の挨拶
IMG_0390.JPG

参加者の記念撮影:
年ごとに参加者が減っていて
ダンスを始めるきっかけ作ってくれて元気だった、親友も1月に急死した。
北海道からの参加者もいる。(女性は同期の奥様)
IMG_0395.JPG

ゴルフ組とプレイをしない組に別れ
ゴルフ不参加者には幹事の計らいで、市内を案内してくれた。
母校が鳥羽市にあるが、なぜか、県庁所在地にもかかわらず、いつも素通りで、
市内見物したことがなかった。

津海岸のヨットハーバー
IMG_0403.JPG

阿漕浦:アコギな奴のアコギはここからきているとか?
IMG_0404.JPG

三重県総合博物館・・・恩師の自宅に隣接している、
三重の多様で豊かな自然と歴史、文化が持つ多彩な魅力や特色を紹介していた。

IMG_0405.JPG

参加者各々、わが人生の3分間スピーチをあらかじめ幹事から連絡あったが、
間もなく喜寿を迎える面々は3分間では足りるはずもなく、途中から省力されたスピーチとなっていた。

皆んな素晴らしい人生を歩んできてて、圧倒されてしまった。
博士号もっているものも、更に勉学に励み、また郷里の風土記を執筆発刊した人、
その他いまだに忙しく活動している面々だった。



PAL100ダンスパーティに参加 2017.5.7 [社交ダンス]

久しぶりにダンスパーティに参加した。    2017.5.7(日)  富津市民会館
PAL100ダンスアカデミーのパーティで、4回ほど連続して参加している、
主宰は富津を中心に活躍している綾野先生で、館山にも教室を持ち、
元プロの競技選手でC級の先生で、JBDF千葉の理事でもある。
お仲間の夏見先生方もプロの競技選手で、数名で素晴らしいデモストレーションを披露してくれた。

入場券
IMG_0002.jpg

プログラム:表紙と裏表紙
コピー (1) ~ IMG_0001.jpg

知人が先生とデモストレーションを踊った。スローフォックストロット
IMG_0356.JPG

会員のフォーメーション
IMG_0360.JPG

プロの先生方の踊り
IMG_0361.JPG

IMG_0364.JPG
プロの先生方の踊りは素晴らしく十分楽しませてくれた。

教室の踊りの発表が多いため、自分たちも踊らなきゃ損・損と、
トライルをワルツ、タンゴ、ルンバと相手を変え全部で4曲踊った。
ダンスは見るだけでなく自分自身も体を動かし、楽しまなければと・・・少々疲れたが、楽しかった!

菜花の収穫終了   2017.4.12 [農作業]

今季の菜花の収穫が終了した    2017.04.12

今季は過去5年間で最大の出荷数、売上となった。1箱約4Kg、132箱、対前年比150%。
JA経由東京の青果市場への出荷、市内の仲買への、パック詰め、バラ詰め等々である。

出荷数が増えた理由の一つに晩生の88号の植え付けを遅くし、(11.2播種)
栽培管理も良好で、長期にわたり出荷を維持したためと思われる。
ちなみに最後の市場の仕切値は一束(人形巻)150円、小売りの店頭では約2倍近くの売価となる。
参考:市場での仕切値平均単価 120円だった。昨年比80%

しかし忙しい期間が長期になったため、疲れて、最後に風邪をひいてしまった。

収穫が終わり花を咲かせてしまった菜花畑
いずれ刈り取り、落花生等夏野菜を植える予定である。
IMG_0327.JPG

また最後の収穫で余った菜花を漬け物にした。
約1Kg程を20Cmに「切った。
IMG_0323.JPG

味を良くするための材料、乾燥昆布、煮干し、唐辛子と塩40g。
IMG_0321.JPG

菜花を敷き、塩、上記材料を交互に入れた。
IMG_0322.JPG

水を注ぎ、重しを乗せ、10日間ぐらいで漬けあがると思う。
IMG_0325.JPG

JDSF公認指導員 更新研習会  2017.1.19 [社交ダンス]

平成29年 JDSF 公認千葉県指導員研修会に参加した。  2017.1.19

この研修会はJDSF公認指導員資格を維持するため年2回冬・夏、開催される研修会にどちらか1回の参加が義務ずけられている。

資格を取得して3回目の研修会だった。

会場:船橋アリーナ
研修:
1.机上講習:従来本(ISTDはJBDF等で採用、IDTA JDC等で採用)とWDSF教本の違い
        ~ワルツ・ルンバのフィギュア名、踊り方の違い~

WDSF教本の構成及び特徴
・一般原理を解剖学的に説明している。
・先行・続行を一覧表にしている。
・競技選手向けの専門的な記述が多い、スウェイ、アクション等。

 残念ながら従来本による踊り方も正確に踊れないのにWDSFの違いまで理解できなく、千葉県ダンススポーツ連盟 指導部の説明、実技も理解が難しかった。

2.実技講習:WDSF教本に見るダンススポーツ技術
        ~カップルポジションとポジションチェンジ~

 講師の元・前全日本チャンピオンの石原正幸・蘭羅夫妻による基本的なご指導はわかりやすく、直ぐに実行できるように易しく実技を交えて説明があった。
ワルツの基本的エキスサイズ(ボックスステップ)とウィスク・ウイングの連続的な動き、タンゴのステップからオープンプロムナードの連続動作、ついでにスローのバウンズステップの解説等々、非常に参考になった。最後に受講生の要望に応えてワルツのデモ、アンコールに応えてタンゴまで踊ってくれた。
 日本チャンピオンによるご指導と、デモまで見ることが出来、この研修会は有意義にだった。
また、実技の講習は若い女性がパートナーをしてくれ、一緒に練習できたので大満足になった。

会場全景:船橋アリーナ
IMG_0209.JPG

IMG_0210.JPG

研修会風景
IMG_0211.JPG

講師による実演
IMG_0212.JPG

IMG_0215.JPG

講師のデモストレーション
IMG_0219.JPG

研修会の最中はなかなか写真が撮れないが、雰囲気だけでもと記録した。

帰りは、会場から、武石インターまで、いつもの通り渋滞で、遠い自宅まで帰るのに時間がかかってしまった。ヤレヤレでした。お疲れ様!

背負い式動力噴霧器の整備  2017.01.25 [農器具の整備]

背負い式動力噴霧器を整備した。   2017.01.25

近所の人に頼まれて背負い式動力噴霧器を整備した。丸山社製MO 68-20である。
リコイルスターターのスプリングコイルを止めてある、台座が破損とのことだ。

友人に同社製の同型機がないか確認した結果、MO 067が見つかったが、
どうもタイプが違うようだったので、
依頼主と相談して新品のリコイルスターターを購入することにした。

整備前の噴霧器
IMG_0175.JPG

カバーを外し、リコイルスターターを取り外した
IMG_0176.JPG

分解したリコイルスターター:この状態で持ち込まれている
IMG_0177.JPG
一度スプリングをばらしてしまうと、巻き込むのが大変だ

カバーのコイルを止める台座が破損している
IMG_0178.JPG

購入した新品のリコイルスタータ
IMG_0179.JPG
メーカーからは直接購入できず、代理店(JA農機具センター)経由の購入となった。
メーカーは親切に分解図面表をFAXで送付してくれ、送料は不要だった。

手に入った部品を早速取り付けた。
IMG_0180.JPG
エンジンカバーの取り付けに手間取った。

燃料を補充して(混合油)試運転完了
IMG_0181.JPG

古い動噴機M057タイプもとりあえず整備し、稼働できた。
整備したMS057S:
IMG_0183.JPG
しかし整備した古い動噴器を他人に譲るには、見栄えを良くするため、清掃したり、破れたクッションを補修したり、それなりに手間もかかる、所詮中古機だ。
依頼主は多少金額がかかっても、使い慣れた動噴器の修理を選択した。
参考:部品代4850円(税抜き)
依頼された時、いつでも使えるように、予備の動噴機も整備した。
そして非常に喜んでくれた。

大工仕事、小さな棚の作成  2017.1.12 [大工仕事]

以前から、不便に感じていたので、小さな棚を作った。
洗面所の、小物置:電気シェーバなど充電中にを置くのに便利だ。
IMG_0149.JPG

IMG_0151.JPG

トイレのコーナーに小物置
IMG_0150.JPG

夏蜜柑・・・ジュースに加工   2017.1.12 [料理]

我が家の夏蜜柑(甘夏)、昨年はなぜか一個も実らなかったが、今年は豊作だ。
IMG_0118.JPG
強風により数個落下してしまった。そのまま食したが、酸味が強すぎて美味くなかった。
ネットで調べたら、収穫時期は初夏が酸味が抜けて食べると美味しくなるそうだ。

そこでジュースに加工することにした。
夏蜜柑絞り器:この器が最適だ、1/4に切り、
皮ごと絞ると皮に含まれている・・・・が採集されて、体に非常によいとか。
・・・ペクチン、リモネン、、ヘスピリジン等々、が含まれている。
IMG_0145.JPG

道具類を含む全景
IMG_0146.JPG

ペットボトルに入れて冷蔵保管、約800㏄絞れた。
IMG_0147.JPG

絞りかす: 冬至に柚子のを入れるが、
遅ればせながら、今夜の風呂に入れて夏蜜柑風呂とした。
香りが良く、温マリ、快適だった。・・・・もったいないので廃物利用。
IMG_0148.JPG

2017.1.1  日の出 [イベント]

2017.1.1の日の出 横浜の自宅から。写すのが少し遅れてしまった。
コンパクトカメラのため、うまく撮影できなかったが・・・
IMG_0097.JPG

元旦の富士山
IMG_0100.JPG

IMG_0101.JPG

1月2日の夜・・・横浜の自宅から
三日月と火星:コンパクトカメラのため・・・
しかし肉眼でもはっきり見え、綺麗だった。
IMG_0106.JPG

IMG_0115.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。