ジャガイモの収穫  2017.5.24~6.15 [農作業]

今年もジャガイモを収穫した。 2017.5.24~6.15

今年の品種は家族の要望を含めて一般的なものから従来から栽培している珍しい品種まで、
あわせて10品種となった。

一般的なものは、男爵、メークイーン、北あかり、友人から頂いたレッドムーン、特に何度もチャレンジしているインカのめざめ、紫いろのシャドークィーン、とうや、トヨシロ、ワセシロ、最後にレッドアンデス、
合計10品種となった昨年収穫の悪かった品種、十勝黄金、ニシユタカ、スタールビーは中止した。

収穫風景:昔田んぼを耕していたマンノウ、小型の片手マンノウが非常に便利だ。
IMG_0449.JPG

男爵イモ:一般的で収穫量も多い
IMG_0455.JPG

メークィーン:種芋を購入したが、何故か、小さく収穫量も少なかった
IMG_0454.JPG

北あかり:芽のくぼみが赤っぽくなっている。好評につき大量に栽培し約50Kgほど収穫できた。
IMG_0416.JPG

インカのめざめ:何度も挑戦しているが、なかなか思った通りの収穫ができない、今回も種芋を5㎏ほど購入したが、収穫は今一で、家族に少し送った程度だった。ジャガイモの中で一番小さく、栗のような食感、煮崩れしないそうだ。写真が撮れなかった

中まで紫色したシャドークィーン:珍しい品種で、小生宅の目玉、
掘るとき石ころに間違えてしまう!収獲量も比較的多い
IMG_0457.JPG

友人から頂いたレッドムーン3年ほど続けているが、今年はなぜか小粒になってしまった。
IMG_0461.JPG

種芋とする30~50gを除いても大量になった小粒のジャガイモ
レッドムーンとメイクぃーに多かった。
IMG_0462.JPG

とうや:煮崩れしないとか
IMG_0466.JPG

ジャガイモの実:トマト科なのでトマトを小さくしたようなもので緑色をしている。何故かとうやに多く実る。
IMG_0463.JPG

ネズミにかじられたり、虫に食われたもの
IMG_0464.JPG

レッドアンデス:表皮が赤く中の肉色は黄色でしっとりしていて甘みがある。大量に採れた。
IMG_0484.JPG

30~50gのものを来年の種芋にする。
IMG_0485.JPG

手間をかけて、適切な時期に、芽カキと追肥、土寄せを2回程度やれば収穫も多い、しかし、手が回らずに、土寄せをを1回しかやらなかったものは小粒で、収穫が少なく、雑草に覆われて手間がかかってしまった。
やっぱり手間をかけて、栽培すれば答えてくれる。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。